【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年06月15日

見え方は人それぞれ

はいさい(#^.^#) ナナです。

みなさまいかがおすごしでしょうか。

今日の沖縄は晴れてギラギラしていましたが
午後からは雨が降ってきましたね。




肌に触れる空気、におい、五感で梅雨を感じられますね~

日々、たくさんのものに触れている私たち

同じものをみても人によって捕らえ方が違います

私は昔、不思議だったことがあったんです。
「似ている」という話をするときに、ある人は「本当だ、似ている」と
いえば、「んん~、似てるかな・・・??」と、そうは思わない人がいたり
なぜ?と考えた私があるとき出した結論は
「人によって重点を置いてみている場所が違う」ということ。

心理学を学びそれはさらに納得です。

人それぞれ、同じ世界でも見え方が違う
良かったらこちらをご覧下さい。
http://www.procreo.jp/labo/labo13.html

シルエットの人が回っています。
見ると「右回り」に回っているという人もいれば
「左回り」に回っているという人も
かと思えば、「右周りにみえて、左回りになった」その逆も

人によって見え方が違うのです

私たちは目で見ている?脳で見ている?

正しく見ようとしても固定観念が邪魔をして見えなくなることも

その固定観念が自分を知らずと苦しくさせる場合もありますよ。
「ねばならない」は要注意です!!

ではでは、またね(^^♪

I am OK!! You are OK!!

From:nana



心理学に興味がある方、自分を変えたい!!と思っている方
ゴルフに興味がある方、子どもと関わる仕事をされている方
子どもの才能を開花させたい方などなど
公開講座を毎月開催しております。

お問い合わせ先:090-4771-4331(担当:うえだ)
みなさま、今すぐお電話を!!

沖縄エンマン学園HP:http://www.enmangakuen.net/
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 20:00Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2016年06月09日

固定観念

はいさい(*^_^*)ナナです。

みなさまいかがおすごしでしょうか。
私の職場では家庭菜園ならぬ職場菜園?で「ゴーヤー」が
日々成長しています。私ははじめて小さな小さなゴーヤーをみました。
今は、お店で売られているので食べごろをみかけることが多いんですよね。


(ゴーヤーがどれかわかりましたか?)

ゴーヤーの緑色もキレイですが、お花もいろんな色があり
キレイですよね。さて、ここで質問です。

「バラは赤い」
この文章は正しい論理ですか?

多くの人がバラ=赤とイメージしがちですが
論理的に正しく言うと「バラは赤いものもある」と
なりますよね。
赤もあれば黄色もありピンクに白のバラだってありますもの。




必ずしもそうとは言い切れないことを断言してしまうことって
誰にでもひとつやふたつありますよね。
それを「固定観念」といいます。

人を悩み苦しめる原因の多くがこの固定観念です。

ひとつの物事を多視点的思考でみることができると
苦しみから解放されたり、問題解決が早くなったりするのです。

誰かと関わったり、学びを通して自分を知ると新しい考え方ができ
自然と見方が変わってきて楽しいですよ。

今回は心理カウンセラーの授業からでしたヽ(´▽`)/

ではでは、またね(*^-^*)ノ~~

I am OK!! You are OK!!

From:nana


沖縄エンマン学園
HP:http://enmangakuen.net

心理学に興味がある方、自分を変えたい!!と思っている方
ゴルフに興味がある方、子どもと関わる仕事をされている方
子どもの才能を開花させたい方などなど
公開講座を毎月開催しております。

お問い合わせ先:090-4771-4331(担当:うえだ)
みなさま、今すぐお電話を!!

沖縄エンマン学園HP:http://www.enmangakuen.net/
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 20:00Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2016年05月17日

スキンシップは大切

はいさい(*^_^*) ナナです。

最近、リズムがつかめず右往左往している私です。

沖縄は梅雨入りしました!!
肌で感じるじめじめ感が梅雨入りを納得させます。

この肌で感じるという触感はすごく大切なんですよ。

今月の心理カウンセラーの授業では
「エリクソンの発達心理学」

私たち人間の成長に大切な時期に応じた課題とその先の成長を学びます。
第一段階では「不信」を乗り越え「基本的信頼」を獲得する
と~っても大切な時期。
この時期は、親(育てる人)がいなければ死んでしまいます。
その親と赤ちゃんにとって信頼関係を築く手段が「スキンシップ」

たくさん触れ、声かけし、微笑みかけたりとプラスのスキンシップが
大切なのです。どれだけの人が関わり、触れてくれるか
覚えてなくても身体や細胞が記憶しているのです。
賢い生き物ですからね。




スキンシップにもプラス(陽)とマイナス(陰)があるのです。
初めての方のフィードバックに
「スキンシップってこんなにたくさんあるんですね」と認識したようです。

気づけてよかったです。

では、では、またね。

I am OK!! You are OK!!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 21:00Comments(0)心理カウンセラー

2016年04月01日

4月1日の記事

はいさい(#^^#) ナナです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

いよいよ4月に突入~!!
世の中ではいろんなデビューがあったんでしょうね。
ドキドキの1年生♪ あのドキドキ感は何とも言えませんねぇ~。
私はそういうとき、お話しがしやすそうな人を探して話かけたりします。

今回は、学園のメンバーがお仕事で転勤になり沖縄を離れてしまいました。
その方とエンマンとの出会いは職場の研修でした。

その頃、自分についてすご~く考えていたそうです。
そして、ツライ時期でもあったそうです。
一年前に入ったときは、顔の筋肉が休暇中でした。
(正直、笑えてない?表情がカピカピ)

でも、そんな彼女を私は大好きでした。
なぜかといいますと、フィードバックで出てくる言葉が面白い。
真面目な顔をして「雑草の根絶」と言ったりするのです。
多くが「草むしり」というはずの内容をその人は「雑草の根絶」と表現
私に笑いを提供してくれました。

学び出してから、彼女の笑顔は素敵になりました。
顔の筋肉がやわらかくなっています。

さてそんな彼女が3月末の心理カウンセラーの集中講座を受けました。
その授業でのワークで「自分に必要な、大切なキーワード」を出しました。
さらに、エゴグラムが真逆になっていることに気付き
どちらのワークでも感情の針が大きくふれ涙が溢れていました。

苦しかった自分から抜け出せたからこそ出せた涙だと
私は思いました。そして、出せてよかった~。
新たな一歩のスタートです。

苦しんだ分だけ楽しく幸せなことがあるのだ!!
それが法則~( *´艸`)

そして、彼女が私に伝えてくれた「笑顔が明るくて素敵」という言葉
嬉しかったです。なぜなら、それはほめてくれたその人も
持っている素敵なところだからです。
(心理楽:賞賛の心理学より)

新しい環境で、楽しむことを忘れずに、笑顔で気楽に過ごしてほしいです。
そして、いつでも遊びにきてね~ヾ(≧▽≦)ノ
なんだか、すぐに再会できそうな感じなのです。

最後に近藤理事長の言葉を贈ります。

『人が足を止めるのは、絶望ではなく諦めたとき
人が足をすすめるのは、希望ではなく、意思(決断)があるからです』




みなさんにとって、素敵な時間が過ごせますように。。。

I am OK!! You are OK!!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 22:57Comments(0)ナナちゃん”心理楽”(EJ)心理カウンセラー

2016年03月06日

心理カウンセラー

はいさい(#^^#) ナナです。

週末あいにくのお天気ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は心理カウンセラーの授業の様子、紹介を動画をアップします。



心理学=自分とはなんぞや?を学ぶ学問

日常的に生かせる心理学を学んでいきます。
学ぶことで、密かに心配していた悩みを解決できるヒントが満載の
内容になっています。
エンマン学園では、『わかる』ことよりも『できる』ことに重点を置いています。


《授業内容》

*エゴグラム自分診断       *聴き方体験
*12の恕体験          *受動的な聞き方・能動的な聞き方
*絵画療法・バウムテスト  *人間発達に必要なもの
*エリクソンの発達心理学    *音楽療法・音楽投影法・音育暦
*価値観の違いに気づく *価値観の対立を乗り越える方法
*受け止め方の心理学      *人間心理の4つの原点  ...etc


2016/03/03
心理カウンセラー資格取得説明会~ポジティブ心理楽~
A:心理カウンセラー資格取得説明会(一般向け)B:心理&行動分析官資格取得説明会(一般向け)参加資格者:①心理学に興味のある方        ②心理学の資格を取得し仕事に繋げたいと思っている方        ③年齢:59歳までの女性定員:各16名 当日参加費:2,000円日時:平成28年3月6…


  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 21:00Comments(0)授業紹介心理カウンセラー

2016年02月15日

感想

はいさい(*^_^*) ナナです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

暖かくなったなぁ~と思えば、寒くなりました。
体調など崩していませんか?

さて、今月の心理カウンセラーのフィードバックをご紹介




ある方がこんなことを言っていました。
「私がしていること、してきたこと
それは間違いではなかったと、改めて自信が
もてるようになりました」
と、子どもと関わるお仕事をされている方が
そうお話をしてくれました。

学びを通して確認ができることって良いですね。

ではでは、またね(*^_^*)

I am OK!! You are OK!!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 15:07Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2016年01月24日

笑いとご飯でHappy

はいさい(#^^#)ナナです。

寒いーーーーーーー(+_+)

そんな寒さを吹き飛ばしてしまった
心もおなかもあったかくなる
食事会「四分の一会」

理事長の手作り一品プラス私たちは一品持ち寄りで
月一回お食事をする会です。

人間にとって大切なことの一つに「Food]があります
(心理カウンセラーより)

同じ釜の飯を食うという言葉があるように
一緒にご飯を食べることで絆を深めることにつながるのです。

2016年最初は大笑いの連続でした。











おいしいもの食べて、ほめあって、笑いあって
素敵で楽しい時間でした。

ではでは、またね(#^^#)

I am OK!! You are OK!!

From:nana

  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:14Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー四分の一会

2016年01月11日

本当の自分を思い出すには

はいさいo(^▽^)o ナナです。

新年に入り、いろいろと環境、心境が変化して来る人も多いのでは?

今の自分と本当の自分が離れていると
不安だし、苦しいいし、悩みもでてくる

離れている距離が近くなるには、

幸せになるには

本当の自分を思い出す作業が必要

その作業は心理学を学ぶこと

心理学は自分を知る学問なのです。

エンマンでは、フィードバックで
自分の思ったことを話したり、相手の話を聞いたりすることで
本当の自分への階段をあがっていけます。

だからか~、そっか~
気づきが大切ですよ。

気づいたとき、不安が解消されていきますよ。




ではではまたね(*^-^*)ノ~~マタネー

I am OK!! You are OK!!

From:nana  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 21:00Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年12月07日

こころの窓

はいさいヽ(*´∀`)ノナナです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今回は、心理カウンセラーの授業でのおはなし
こころの窓・・・ジョハリの窓
私たちには、自分も他人も知っているオープンスペースと
自分は知らないが他人は知っている気づかないクセ
自分は知っているが他人は知らない隠している自分
もっとも重要な鍵を握るのが自分も他人も知らない深層心理
この深層心理には無限の可能性が隠されているとされています。

オープンスペースが広がることで本当の自分が見えてくる

では、具体的にどうしていくことで広がるの?

自分が知らないが他人が知っている部分は「よき理解者」が必要であり
自分は知っているが他人が知らない部分は「自分のことを他人に話をする」

エンマン学園では、フィードバックの時間があります
自分はどう感じ、どういう考えがあるのかを
ペアーになって話をするのです。

正解、不正解などなく自分の考えを相手に伝え、
相手の話を聞くのです。




こうしたことを繰り返しすることで
自分も他人も私について知っていくことが増える
自然とオープンスペースが広がっていき、こんな自分がいるんだと
気づきが増えて自分についての情報が増えていくのです。

心理学とは、、、自分を知る学問

自分を知ることも周りの人との関わりが大切だとわかりますね~o(^▽^)o

ではでは、またね(*^-^*)ノ~~

I am OK!! You are OK!!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 00:44Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年10月14日

バラは赤いものだ!!

はいさいヽ(*´∀`)ノ ナナです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
今日はどんなHappyがありましたか?

お花をもらったり、プレゼントしたり
見かけて気分がよくなったりした人はいますか?

さて、ここで質問です。
「バラは赤い」
この文章は正しい論理ですか?

多くの人がバラ=赤とイメージしがちですが
論理的に正しく言うと「バラは赤いものもある」と
なりますよね。
赤もあれば黄色もありピンクに白のバラだってありますもの。




必ずしもそうとは言い切れないことを断言してしまうことって
誰にでもひとつやふたつありますよね。
それを「固定観念」といいます。

人を悩み苦しめる原因の多くがこの固定観念です。

ひとつの物事を多視点的思考でみることができると
苦しみから解放されたり、問題解決が早くなったりするのです。

誰かと関わったり、学びを通して自分を知ると新しい考え方ができ
自然と見方が変わってきて楽しいですよ。

今回は心理カウンセラーの授業からでしたヽ(´▽`)/

ではでは、またね(*^-^*)ノ~~

I am OK!! You are OK!!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:50Comments(0)心理カウンセラー

2015年08月03日

スタート

はいさい(≧∇≦)/ ナナです。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか??
今日はどんなイイことがありましたか?
どんな自分を褒めたいですか?

さて、さて、学園では今月から学びをスタートさせた方々がいます。
学びはじめたきっかけは様々です。
今の仕事に活かしたい+第二の人生に役立てる為や
カウンセラーに興味があり、やりたいときにやろうと決心した方など




授業後は、時間があっという間だった、気づきがあった
自分が家族に言っていたことがどこからきていたか気づいた
仕事にちょとずつ活かしていきたい、もっと聞きたいなどなど

無意識だったことがこうして学びを通し
意識することが気づきになるのです。
これって、実はスゴイことなんです。




これから回数を重ね、少しずつ気づきが増え
自分についての情報が増えるワクワクを一緒に楽しみたいです。

ではでは、またね(*^-^*)ノ~~

I am OK!! You are OK!!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:50Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年07月20日

感激

はいさい(´∀`)ナナです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

今月は、心理カウンセラー集中講座の月です。
そんな授業でフィードバックをして嬉しかったことがありました。

3ヶ月ほど前に学園に入学した方のお話。
学びはじめたころは「自分には(得意なこと等)何もない」
何かをやろうと思ってもすぐに「できない」と否定していたが
最近は「私には(得意なこと、できることが)あるかも」
「いっぱいあるかも」と思えるようになり、
「できない」は「できるかも」に意識が変わってきたと
お話をしてくれました。

これはすごく大きなことです。スゴイことなんです。
自分を認めること、自分の自己評価が上がったことです。
とても大切な部分です。

そうした意識の変化は授業はもちろん、
今までいた環境では当たり前だったことが
学園にくるとスゴイとほめられ続けていることが
きっかけになったそうです。
そして、無邪気に自分を表現し、素直に人と接するある学園生をみて
素直って大事でいいなと思ったそうです。
そのある学園生にもすぐに伝えました。こうして、誰かの喜びが
また別の人の自信に繋がったり、そうした和、縁っていいですよね。




私は涙が出るほどに嬉しかったです。
カウンセラーの授業の論理療法で
「自分は周りの人と共に成長しよう、その姿こそが業績である」
エンマンのいいところは周りのいいところを本気で良いとほめて
喜んでくれます。それは共に成長しようよという思いがそうさせているのです。

成長したいと諦めなければ年齢は問いません。

今日は嬉しい話が聞け本当に興奮した私でした。

ではではまたね(*^-^*)ノ~~

I am OK!! You are OK!!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:31Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年06月07日

どこに目を向ける?

はいさい(^-^)/ナナです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

沖縄は梅雨の影響でしょうか、蒸し暑い(~Q~;)
そんな日は私の大好きなアイスクリーム食べたくなる~




それはさておき、本日は心理カウンセラーの授業より

「人間は幸福に目を向けると幸福になる
  不幸に目を向けると不幸になる」

フレデリックパールズ
(19世紀の心理学 ゲシュタルト心理学を基に開発)

幸、不幸は周りの環境によってつくられるのではなく、
自分自身でつくっている

自分自身でつくっている=脳の使い方

落ち込んでいるときに幸福に目を向けられる人は
回復も早く、解決策を素早く見いだせる
なかなか、難しいときもあるんですよね。
しかし、理論的に知っていると「そっか~」と素直に受け入れ
意識して幸福に目を向けようとすることで少しずつ変わってくると思います。

経験を活かして前へ進みたいものですね。

ではでは、またね(*^-^*)ノ~~

I am OK!! You are OK!!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:25Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年05月06日

心の成長時期

はいさい(^O^) ナナです。
今日はどんな一日でしたか?
どんなHappyがありましたか?

さて、さて、私たち人間の成長に必要なものがあり
時期があります。

そして、それぞれの時期に課題=不快を乗り越え
成長=快があります。この順序は法則ですね。

不快から快へこの振り幅が大切

最近では、周りがこの不快を先回りして取り除いてしまいます。
便利、時間短縮、手間をかけずに、時代は変化し子育てにも
いろいろとアイテムが増えてきました。
それが必ずしも悪いわけでは なく、使い方、使う時期、その選択が
大切なのです。
乳児期、2歳前後、、、その時はわからずとも、
9歳以降に顔を出してくるその結果

時代の変化があろうとも変わらずにある大切なこと




楽しく学んでみませんか?

ではではまたね(*^-^*)ノ~~

I am OK!! You are OK! 

Form:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:20Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年05月05日

0歳の時期

はいさいヽ(*´∀`)ノ ナナです。

ゴールデンウィークいかがおすごしでしょうか?

沖縄に居る多くの方がライカムへ行かれたのでは???



子どもの日、、、私の小さいころは那覇ハーリーや
海へキャンプに行ったりと遊ばせてもらいました。

こうして遊ばせてもらえたことに感謝です。
たくさんの大人が子どもたちの為に動いてくれていました。

母が昔を思い出しいいました
「砂にお菓子を隠したら、喜んで探していたと」

準備が大変なはずが、子どもの喜ぶ姿が何よりのようです。

手間をかけることって大切ですね。

エリクソンの発達心理学で私たち人間の成長に大切な
課題とその先の成長を学びます。
第一段階では「不信」を乗り越え「基本的信頼」を獲得する
と~っても大切な時期。
この時期は、親(育てる人)がいなければ死んでしまいます。
その親と赤ちゃんにとって信頼関係を築く手段が「スキンシップ」

たくさん触れ、声かけし、微笑みかけたりとプラスのスキンシップが
大切なのです。どれだけの人が関わり、触れてくれるか
覚えてなくても身体や細胞が記憶しているのです。
賢い生き物ですからね。

ある学園生がいいました
「きっと私、スキンシップあまりしてもらえてなかった」

私が聞きます「それって誰かか聞いたのですか?」
どうやら自分の下に兄弟がいるからとか今の親をみて
きっとあまり関わってもらえてないと思うというものでした。

私は最後に提案しました「聞いてみたらどうですか?」

0歳の記憶はほとんどの人が覚えておらず、関わってくれた人から
聞く話が頼りです。自分の思い込みはやめて聞くべきですね。
自分が思っていることとは違う話がありそうですよね。

いくつになっても気づけたそのときから何かが変わりますよ。

ではでは、またね(*^-^*)ノ~~

IamOK!! You are OK!

From:nana
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 22:28Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年05月04日

音楽=音薬

はいさいヽ(´▽`)/ ナナです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

可愛いものをみて笑顔になったり
美味しいものを食べて幸せ~感じたり
音楽をききながらゆったりしていたりしていますでしょうか?

音楽は心理カウンセラーの授業の項目にもありますよ。
「音楽は音薬(おんやく)になる」 byアルトシューラー

音楽を聞き「色」と「形」で今の自分を知るのです。




色や音には波長があります。
そして、その波長には気分をマイナスにするものプラスにするものが
あるのですが、プラスの波長の音楽を聞いてマイナスを感じたり
マイナスの波長の音楽を聞いてプラスに感じたりすることもあります。
それがダメということではなく、自分を知る、気付くというところから
授業がすすんでいきますよ。
無意識のところで自分の心が悲鳴をあげているのであれば
対処ができますからね。

そして、何気なく使った形や色、フィードバックで
今の自分に気づけていけます。

形にも意味があると初めて知ったと驚いた人もいました。

知れると楽しいですよね~。
それが自分のことならなおさらですよ。

ではではまたね(*^-^*)ノ~~

IamOK! You are OK!

From:nana  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 09:06Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年03月22日

受け止め方

はいさい(´∀`) ナナです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私は会社の引越し作業の追い込み
以外とエネルギーを使っているようです。
さて、そんな職場に先日、県外から本社の部長が来沖

部長が私にいいました
「ナナ(実際は私の苗字ですよ)さんが行った方が良かったと思うけど」

これは何かと言いますと移転先すなわち仮事務所の説明会に
私が行った方がいいということ。
その説明会にはすでに私の現地上司が行っています。

さて、その部長がなぜその言葉を言ったのか意図はわからず
あえて私も聞きませんでした。
さて、ここで受け止め方が二つあります
プラスにとるかマイナスにとるか、、、

私はプラスに捉えたのですが、その後こんな考え方もできると思ったことが
上司を動かさず、君が行けばいいのに、、、と思われた?と
気のきかない部下だと思われたのかとマイナスに捉えることもできると
考えたのです。

受け止め方ひとつで自分が自分でプラスにもマイナスにも転じることができる

心理カウンセラーの授業で「自分が縛られた人生、受け止め方で変えられる」
それほどまでに自分の受け止め方がどうなのかが大切なのです。

マイナスに受け止めてしまうことも周りにおもしろい考え方の人がいると
受け止め方にもさまざまなんだと、書き換えをしようと「意識」をしていけます。

意識することで、人はマイナスになりがちな自分を知りプラスへと向くことができる

それにはやはり、気づきという成長が必要なんですよね。




まずは自分から、心理学は楽しい豊かな人生のお供にするにはイイモノですよ(^O^)

ではでは、今日はこのへんで(*^-^*)ノ~~


ナナ  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:58Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年03月08日

コミュニケーションのワナ

はいさいჰ❛‿❛ჴ✩ナナです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

最近の私、職場でこれってアレしてる私とちょこちょこ反省。
気づくだけいいのです。さて、私がしてしまうアレとは?
相手の話を聞いて応えますが、その応え方はコミュニケーションを
さまたべるひとつ、、、

本日は心理カウンセラーの授業のお話

「聴き方体験&訓練」 聞けない理由
*12の恕~12の障害~

私たちは日頃会話をしていて、
相手が発する言葉に「ウッ」とつまったり
その先の言葉が出しづらくなったことはありませんか?

子ども目線だと「お母さんは話を聞いてくれない」
生徒目線だと「先生は全然話にならない」
職場やバイト先では「上司が全然話を聞いてくれない」

さぁそれはなぜ?

実はそこに脳の特徴、過去の経験がコミュニケーションを
さまたげるワナになってしまっていることに気づいていないからです。

例えば・・・職場でわからないことを先輩(上司)に質問します。
新人さん:「今のところよくわからないんですけど」
上司さん:「(舌打ちしながら)はいはい、どこ?
       さっきも言ったよね(イヤイヤ教える)」

ちなみに、上司さんはよかれと思って言っていること。
最終的にはイヤイヤながら教えています。

こうした「非難・批判」はコミュニケーションの遮断に
つながります。

よかれと思っても実は相手へ劣等感をかんじさせ
自分はダメなんだと思わせたり、反抗的なうらみを持つ原因に
なったりしてしまいまいます。
これをずぅ~っと意識していると人との会話が難しくなり
閉じこもってしまいます。

では、どうやって聞くとよいのでしょう。
次は「受動的」な聞き方と「能動的」な聞き方へとうつっていきます。

大事なことは気づくこと。




誰かを攻めているとき、人間関係がうまくいっていないときであり、
3分の2は自分に原因があると思うことで解決策がみえてくる。
これを100%相手のせいにすると解決策が見いだせず、苦しい思いを
し続けることになる。

自分が発した言葉に反抗的になって相手が反発して
自分が不快になっているかもしれません。

では、どうしたらいいの?
次は、聞き方のコツを学びます。
ちなみに、私も実践していまして、それがうまくいくと
相手の話がとまらなくなり、先ほどまで低いテンションだった人が
明るい顔になりテンションが高くなっていきますよ。

ではでは今日はこのへんで。

またね(*^-^*)ノ~~

ナナ
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:58Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年02月08日

子ども時代

はいさい(^-^)/ ナナです。

冷えますね~。{{ (>_<) }}寒い。2月です。

と、今を感じての言葉を並べてみました。

今日は心理カウンセラーの授業でのお話。

エリス博士のABC理論

固定観念について少々フィードバックをしていました。
そこで、私が印象に残ったお話を紹介しますね。

その前に、自分の固定観念っていつ出来上がるかというと
基本的なものは「0~9歳」「つ」のつく歳までに築きあげらるされています。
その歳に一番関わる人=親(父・母、育ての親)、先生(低学年まで)
さて、ここでこんな質問がありました。
あたなが小さいころに親によく言われていた言葉は?

ある人がいいました「働け、怠けるな」とよく言われていた。
そして、最近定年退職をしたご主人が昼間にテレビをみていたり、
ゴルフにでかけたりすると頭ではわかっていても内心「イラッ」とする自分がいて
なぜ、いらいらするのかと思っていたら小さい頃に言われ続けていたこの言葉が
自分の中にあるからだと気づいたそうです。
この年齢になっても、入っていて自分の感情を左右していることに驚いたと同時に納得。

そこで、彼女は自分もゴルフをはじめて楽しもうと決心したようです。

歳を重ねても小さいころ(0~9歳)に特に母親から言われたことは
ふとしたときに出てくるものですね。




すべての固定観念がダメというわけではなく、
いいもの、書き換えたほうがいいものそれを整理整頓することが大切
自分を苦しめているものなら即処分、書き換え~。

何を基準に決める?そのヒントはエンマン学園にありますよ~(^O^)

ではでは今日はこのへんで(*^-^*)ノ~~またね。

ナナ  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 22:46Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年01月16日

思春期ってどんな時期?

はいさいヽ(*´∀`)ノナナです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今日は心理カウンセラーのノートより
エリクソンの発達心理学「第5期」思春期
高校生からの時期ですがその時期は
独立したいと思う反面依存したいと思う
友達との時間が増える、群れる時期。そこで、
自分のポジションをみつけていくんですよね。
この時期は自分は一体何者か?
他人の中に自分をみていくのですが、
この時期の課題をクリアできずにいると
大人になっても探すことになるのです。

みなさんの高校時代、思春期はどうでしたか?
どんな自分がいましたか?
そこで、自分という存在を確率しましたか?




心理学は自分とは何ぞや?を学ぶ学問
今からでも自分の情報を増やして物足りなさ
幸福感をもっと味わえると思いますよ。

ではではまたね(*^-^*)ノ~~

ナナ
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:57Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年01月11日

成長

はいさい\(^o^)/ ナナです。

世間は成人式で式典が行われていますね~。
女の子はキレイに着飾っておでかけ。。。
私も成人式は着物を着ました。その当時はパンパンで
肌も荒れてて大変でした。ストレスってスゴイですよね。
意識とは別に体に異変が現れるのですね~。

そんな話はさておき、今日は心理カウンセラー「エリクソンの発達心理学」で
幸せをつかめない原因を探るヒントにもなるエリクソンの発達心理学
学びながら、①自分の育てられかたをチェックする
②大人(親)としての重大さを知ることができます。




私たちは成長する為に生まれてきた
成長=心の成長

時期によって課題がありそれをクリアーすることで成長する。

その課題や時期でのポイントをおさえることでゆったりと子どもと接することが
できる。そして、もっとも大切で、自分のベースとなっています。

基本を知り応用ができる。

今回こんなフィードバックがありました。
これまでは、それぞれの段階で自分におきかえて、自分はどうだったんだろうと
見つめることを避けていた。イヤだったが、3回目を学んだ今回、自分に変化があり
小さい頃の話を聞いてみようかと思えたと変化が現れたことを話ていました。

小さなことのようですが、私には大きなことのように思えました。
彼女が学びによって自分の見たくなかった自分と向き合い、
欠損を補っていく先には本当にカッコイイ彼女がいるんだろうなぁと楽しみです。

人は、出会いによって変われるまさに環境によって挽回ができるからこそ
おもしろいですね(=^▽^=)

ではではまたね(*^-^*)ノ~~


ナナ
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:58Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2015年01月10日

会社での人間関係良好

はいさいヽ(*´∀`)ノ ナナです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
寒くなったかと思えば、太陽の下は暖かい。
これぞ沖縄ですかね(´∀`)




お正月休みを終えたお仕事は、、、残業続き。
ダブルバインドながらも作成~チェック~説明~
最後は丁寧にお礼を言われちゃった。

なにはともあれ、会社での人間関係は良好のようです。

会社では日頃から業務関係からプライベートでランチビュッフェで
こんなものを食べた、こうだったという話まで

コミュニケーションで、私が気をつけていること
相手は今どんな状況?上がっている?下がっている?
安心している?警戒している?
自信ありそう?不安そう?、元気そう?疲れそう?
空気感も大切にしています。

EQの授業や心理カウンセラーの授業での学びを
意識していたら自然とするようになっている自分がいるんですね。

最近は、返しでおもしろい、ユニークな受け答えができるようになりたいなぁと
思う今日この頃です。


ではではまたね(*^-^*)ノ~~


ナナ  
  • LINEで送る


2014年12月07日

あなたは人の話を聞いている?

はいさいヽ(´▽`)/ ナナです。

また暖かくなった沖縄。この気温差で私の体にも異変が・・・
みなさまも気をつけてくださいね~。

今日は公開講座で20代のママさんが参加!!
その方に聞いてみました。
「過去戻るとしたらいつに戻って心理学(自分を知る学問)を
勉強できたらと思う?」

即答

「中学3年生!!」
理由は、進路を決める際にもっと自分について知っていたら
頑張れたことが多かったと思うし、今が変わったいたと思うから。

そんな午前中の出会いから
午後は、心理カウンセラーの授業がありました~。

最後のフィードバックからお話しますね。
今日の授業を振りっかえっての感想です。

その前にここで会話をしてみませんか?
私:「昨日、デパートでかわいいセーターみつけて買ったの~(^O^)」

あなた:「                」 (どういう風に返しますか?)

これは、聞き方のところで日頃私たちは話を聞いているようで
実は聞いておらず、聞くことの難しさ、大切さを実感するところ。

私とペアーになった初参加の方にAパターンとBパターンをし
違いを聞いてみました。違いにすぐに気づきました。

その方の感想で
日頃の会話で振り返ることがなく、無意識に通りすぎていることを、
(学びを通して)違いについて質問をされ振り返ったときに自分が一瞬、
返答するときに間がありあれ?と思って違和感があったことを
意識してそのときにおぉ~と無意識でしていたことを意識することで
気づきがあったことに感動していました。

この気づきが楽しいんですよね。
そして、見ていた世界を違った見方でみることができるようになる。

同意(自分主導)ではなく共感(相手主導)がここではポイントです。
詳しくは、心理カウンセラーの授業にてお伝えすることができます。

今日もそれぞれに気づきがあったようです。
そんな空気感がいいんですよねぇ~o(^▽^)o
大阪でのゴルフ場の空気も良かったです。



ではでは、またね(*^-^*)ノ~~

ナナ  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 22:43Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2014年12月03日

笑って自分を知ろう

はいさいヽ(´▽`)/ ナナです。
前回、差し入れのお話したところでしが、
今朝も机にはみかんが1個、、、今週のお昼デザートは
みかんですo(^▽^)o ありがたい。

さてさて、今日は朝のおそうじをしながらふと頭をよぎった言葉
それは、EQの授業で出た言葉でした。

「自分が今まで過去習ってきたことが、
現在では合っているのか(正しいのか、常識なのか)」

なぜ、それを思い出したのでしょうか???
それはわかりませんが、ふと思うと常時私の脳は何かを
考えているようですね。そんな私もいたり、
ぱ~っと集中して仕事をすすめたり、悩んだり、
めんどくさがったり、不安になったり、楽しんだり
前向きになったり、、、
というように、自分にはいろんな面(感情、思考)があるけど
そんな自分を学問として知り、学んでみるとおもしろいですよ。

自分を知る学問=心理学




それも、おもしろ楽しくそして最新の方法で授業が進んでいく
エンマン学園ですよ~。
先日の心理カウンセラー集中講座初参加の方は
「メモを取りたいのに、面白すぎて笑いで終わってしまった」と
感想を言っていましたo(^▽^)o

心理カウンセラー資格取得公開講座説明会

(説明内容)
①心理カウンセラー資格取得の方法と授業内容
②色彩心理カウンセラー資格取得の方法と授業内容
③心理学の授業体験
  1) 脳と心の関係
  2) あなたの悩みを作っているものは?

沖縄エンマン学園は、学校教育支援として、子供の心の基礎が作られる
幼稚園・保育園・小学校にNPO活動として定期的に訪問をしています。
また、不登校支援として、学園内に「カウンセリングルーム」があります。

実際、心理カウンセラーはどのような支援をしていくのかを、
現場での生の声を聞くことができます。

日にち:2014年12月7日(日)
時 間:10時30分~13時

問い合わせ先:沖縄エンマン学園 (直通電話)090-4771-4331 【担当 うえだ】
問い合わせ時間 (10時~19時) 
料金:無料

  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 21:04Comments(0)ナナちゃん沖縄エンマン学園心理カウンセラー

2014年10月17日

コミュニケーションを促進するには

はいさい(^O^) ナナです。

台風が去った後の木は細くなっていますね。
それもまた、季節の変わりを感じさせますね。




今日は、久しぶりに昨年の夏に行った
不登校支援「元気あげます。沖縄」をまとめたDVDを見ていました。
そこに書かれていたコメントを紹介しますね。
ぜひ、親子での会話、友達同士、職場関係、、、それぞれの会話で
ちょっと意識してみることで、いい効果が現れます。

『へぇ~、ほぉ~、なるほど、いいねぇの反応(リアクション)をすることで、
コミュニケーションを促進する。それは、何万個という脳細胞が活性化していきます』

もっと、詳しくは心理カウンセラーの聞き方訓練、
伝え方のお勉強がさらに自分を助けてくれますね。

私は職場で実践してみました。
相手の話が止まらなくなることがありますが、
気分良く仕事の効率があがり、
確認ごとがしやすくなっていたりします。

それでは、今日はこのへんで(^O^)
ごきげんよう(*^-^*)ノ~~

ナナ
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 00:17Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2014年10月14日

受け止め方の心理学

はいさい(*^_^*)ナナです。

沖縄は台風19号が去り、本当に涼しくなりました。
かりゆしウェアだけでは肌寒い私は羽織ものを
カーディガンとパーカー両方持参です。
みなさんも体調を崩さぬよう、お過ごしくださいね。

本日は心理楽(EJ)
A-2 受け止め方の心理学

この授業もそうですが、ある出来事に対して
みんなの固定観念、受け止め方、考え方が違うと
おもしろいですよね。

こんな例題がでました。

あなたにとって恋愛とは?結婚とは?



(ちなみに、ブログの写真は98%自分で撮影したものです。
もちろん、今回の写真もそうですよ。実際の結婚式での写真)

ある人は「恋愛とは、責任がない/結婚とは、責任がある」
これは既婚者のお話。
結婚すると両家のいろんなものを背負うからとのこと。

またある人は「恋愛とは、うまくいくもの/結婚とは、恋愛の延長」
これは独身の20代のお話。

またある人は結婚に対して「束縛される」から出来ません。
などなど、この考え方が学びを通して
人を通してどう変化していくのだろうか。。。

人は出会いによっても考え方が変わっていくこともあるが
もともと今ある私たちの固定観念はどうつくりあげられた?

そのポイントを特別に2つだけご紹介しますね。
まずは、「0~12歳」 もう一つは「繰り返し」

自分にどんな固定観念があり、もしかするとそれが
夢を叶える妨げになっている可能性も・・・・。
まずは知ることからですよ。

さぁ、自分を知るステップを~
エンマンへめんそ~れ!!

ということで、今日はこのへんで。

ごきげんよう(*^-^*)ノ~~


ナナ  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:57Comments(0)ナナちゃん”心理楽”(EJ)心理カウンセラー

2014年10月11日

成長

はいさい(o^^o)♪ ナナです。
沖縄は台風19号の影響で昨夜から大荒れ。
本当にゆっくりの台風は今日一日荒れた天気。
くれぐれも外出は控えてくださいね。

さてさて、今日は最初にブログを読んでくれている方から
嬉しいメッセージをいただきました。
眠れない夜にブログを読んで感動したそうです。
いろいろ思い当たることがあったのでしょうね。

ブログもひとつのコミュニケーション
一方通行よりキャッチボールがあると嬉しいですね。

自分が誰かの感動のきっかけになれているとは光栄
日々成長しているんですよね。

エリクソンでは人間の「心(=脳)」は一生成長し続ける

諦めるとのも自分
始めるのも自分




子どもの成長はあっという間
大人と言われる私たちも負けずと成長しましょう!!

Welcome En-Man✩

では、またね。
ごきげんよう(*^-^*)ノ~~

ナナ
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:14Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2014年10月06日

旅行するということは

はいさいo(^▽^)o ナナです。

今日は心理カウンセラーの授業でした。

ゲシュタルトセラピーのポイント

「(一部省略)頭で考えるな、感じろ、そして気づけ」

笑ったり、今どんな感情が起こっているのか
今を感じることで、「あッ!そうか」という経験が増え
「なるほど~」と気づきが多くなり、現実が変化する。

現在の環境をがらっと変えるとこの一連の流れが
起きやすくなり、変化していく。

一番手っ取り早いのは「旅行」

今を感じること、右脳優位で幸せ脳になるということ

旅行はわくわくしますもんねぇ~ヽ(*´∀`)ノ

あぁ~飛行機乗って遊びに行きたい!!




写真は、先日会社に届いたインドのお土産~
北九州の方が送ってくれたものです。


ではでは今日はこのへんで
ごきげんよう(*^-^*)ノ~~


ナナ
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 00:47Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2014年10月03日

心のメンテナンス

はいさいヽ(*´∀`)ノ ナナです。

探し物をしていたら、父のメモ書きが出てきました。
私が生まれる前、母と結婚する前、
自分で事業をはじめたころです。
文字はところどころ読めませんが
1ヶ月、毎日書かれたものでした。
(続きはどこにあるんだろう)

日記の最後は大晦日でした。その日は雨だったようです。
父はその雨と大晦日をどう捉えたかというと
「神様は、今年のほこりを雨でキレイに流している。
新しい年は良い年になりそう」と綴っていました。

そんな風に思えていた父の考え方が
私にも入っているんでしょうね。

「人間は育てられたものになる」

社会性は父親から学ぶ

私も父にはもっと長生きして欲しかったですねo(^▽^)o





さて、現代の病気はストレスからなることが多いです。
そのストレスを自分でも気づかぬうちに
積み重なってしますと、、、(;゚Д゚)! 心の病気、体にも異変が
出てきますよね。
そうなる前に、日々のストレスからも
自分で自分の心のメンテナンスができるように
なるといいと思いませんか?

エンマン学園は
その方法を学べる場所でもありますよ。

自分が元気になれば、周りも元気にできる。
まずは自分!!

それでは今日はこのへんでヽ(*´∀`)ノ

ごきげんよう(*^-^*)ノ~~


ナナ
  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:58Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー

2014年09月24日

小学生の時期には、、、

はいさい(^O^) ナナです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は心理カウンセラーの授業でも
不登校支援のカウンセリングでも大活躍の
「エリクソンの発達心理学」の
第4期 児童期

とにかく遊ばせること!!
遊んだひとほど成功する!!とエリクソンさんは言って
おりますよ。

勉強ばかり、点数ばかり気にしては危険ですね。

この時期の過ごし方が成功への近道!!

大人になっても、ボタンの掛け違いをしているののなら
外して、もとに戻す。ちょっと時間はかかるかもしれませんが
無理なことではありませんよ。




今日はちょこっと紹介しました。
詳しくは心理カウンセラーの授業にて~!!

それでは、ごきげんよう(*^-^*)ノ~~


ナナ  
  • LINEで送る


Posted by 沖縄エンマン学園 at 23:59Comments(0)ナナちゃん心理カウンセラー